四国・九州一人旅(最終日)
(7/15ページ)



PORSCHE TYPE597 Jagd Wagen

第二次世界大戦中ドイツ軍の命を受けてポルシェ博士が開発したPORSCHE初の4WD。1955年にプロトタイプとして60台生産されたが非常に高価であった為政府に50台しか買い上げられず、残りはポルシェファミリーとPORSCHE社内用車として使われる。現存は世界に6台で、写真のものはフルレストアされた本当に貴重な1台。


というわけでクルマの案内はおわり。

あ、バイクもあったんだった...
ヒットマン君、ねお様ゴメン。m(_ _)m


バイクブースの横に洒落た休憩スペースがありました。
奥の棚には「CAR GRAPHIC」が沢山置いてありました。

ここでCAR GRAPHICを斜め読みしながら一服(無論禁煙です)。その後受付のおねぃさんと少しお話して四国自動車博物館を離れることにしました。


ちなみに四国自動車博物館の真横に「龍馬歴史館」があります。
調べてみると蝋人形の館みたいです。




と言うとことは、


館長は閣下でしょうか?



戻  る   次へ→