四国・九州一人旅(最終日)
(15/15ページ)



淡路SAの敷地内から明石海峡大橋が望めます。夜のライトアップ時に写真を撮ってみたかったです。

 「きれいだね。」
 「本当。きれいな橋ね。」
 「僕が言ってるのは君のことだよ。(´_ゝ`)」

そろそろ死んだ方がいいですか姉さん?


旅も終焉が近づいてきました。

目の前には明石海峡大橋。この橋を渡れば現実の世界に舞い戻ります。


そして橋に入りました。

その規模の大きさには本当に驚かされてしまいます。


車内から橋下を望む。

すんごい下に見えます。余程橋が高い場所にあるんでしょう。しかしそれでも潮流の勢いがよくわかります。


あとわずか数100mで旅は終わります。
この場所でのBGMはやはり浜田省吾の「MONEY」でしょうか。


というわけで橋を渡りきり、第二神明と阪神高速を経て自宅に到着したのであった...



 帰宅したのがPM4:30頃でした。しかし本当に楽しい旅でした。一人旅の醍醐味を存分に味わってきました。お金と時間と勢いがあればこのままずっと走り続けて北陸〜東北方面でも行ってやろうか、と思いましたね一瞬。(笑) でもそれはいつか実現させてみたいです。あ、北海道も黒坊主と一緒に行きたいですね。その前に今回の旅行で行けなかった足摺岬、九州も熊本止まりでなく更に南下して鹿児島や宮崎にも行ってみたい。

 帰宅日はそのまま自宅で風呂に入って酒飲んで寝ました。
翌日はWeb化の為撮影した写真の整理に丸一日費やしてしまいました。300枚以上の写真整理と加工は苦労しました。(^^ゞ


これにて終了。\(^o^)/~~~


戻  る


↓「ドライブ記録−四国・九州一人旅」のリストページへ一気に戻れる便利なボタン↓